2023年9月のご挨拶
- 藤川 康平
- 2023年9月23日
- 読了時間: 1分
初秋の季節とはいえ暑い日が続きますが、皆様におかれましてはお元気でお過ごしのことと存じます。 秋は乾燥や温度変化にともなって肺がバランスを崩しやすくなり、咳・のどの痛み・肌の乾燥などが起きやすくなります。秋から冬にかけて収穫される食べ物は、肺の働きをサポ—卜してくれるものがたくさん。果物(梨、柿、ブドウ)や白い食材(白きくらげ、れんこん、山芋、大根)は肌やのどの潤いを保つ食材なので、積極的にとりましょう。また、蓮の実は自律神経の働きを安定させる作用があり、胃腸の働きを高め、疲労回復にも効果的です。 時節柄、どうかお体を大切に。
Comments